最終更新日 : 2012.02.20 
 今回の研究課題   がごめ昆布の話
<それはね・・・>

北海道道南地方で収穫されている粘る昆布だよ!葉の表面がデコボコで、籠の目のような紋様から「がごめ昆布」と名付けられたんだ(*^^*)

今やとても人気ながごめ昆布だけど、昔はデコボコしている表面の見栄えの悪さや、出汁をとるには向いていない昆布・・・とされ、
捨てられていたんだよ。

近頃は、粘り成分の「フコイダン」を豊富に含んでいることから、たいへん人気があります。




<補足> フコイダンとは、硫酸化多糖体の一種。
将来性を秘めていると注目されています。

 
 
 昆布自由研究 バックナンバー
とろろとおぼろどう違うん? *** 1月 ***
とろろとおぼろ
どう違うん

*************
利尻昆布と羅臼昆布はどう違うん? *** 2月 ***
利尻と羅臼
どう違うん?

*************
昆布は水に戻して使ってね! *** 3月 ***
昆布は水で戻して
使ってね!

*************
豆らくがんって? *** 4月 ***
豆らくがんって

*************
サラダすき昆布の話 *** 5月 ***
サラダすき昆布の話

*************
吉祥昆布のい・ろ・は? *** 6月 ***
吉祥昆布の
い・ろ・は

*************
日高昆布と山出し昆布の話 *** 7月 ***
おしゃぶり昆布・
おやつ昆布・
かみかみ昆布とは?

*************
日高昆布と山出し昆布の話 *** 8月 ***
日高昆布と
山出し昆布の話

*************
*** 9月 ***
がごめ昆布の話

*************
粉末昆布の話 *** 10月 ***
利尻粉末昆布の話

*************
白板昆布の話 *** 11月 ***
白板の話

*************
早煮昆布と昆布〆昆布の話 *** 12月 ***
早煮昆布の話

*************
 海生堂がおすすめする書籍
「ふでばこ」
株式会社 白鳳堂 発行
「食の街道を行く」
株式会社 平凡社 発行
「本物が食べたい」
株式会社 二見書房 発行